サクッとジューシー!生駒で味わう「まるかつ生駒店」の絶品とんかつ&エビフライ

今回紹介するのは、生駒市にある人気のとんかつ専門店「 まるかつ生駒店」。地元の人々はもちろん、遠方からも訪れる名店です。

今回は特にとんかつとエビフライを中心に、そのおいしさと店内の魅力をじっくり堪能してきました。

温かく落ち着いた店内

お店に入ると、木のぬくもりを感じる落ち着いた内装にほっとします。
カウンター席とテーブル席があり、一人でも家族でも気軽に利用可能ですよ。

平日のランチタイムに伺いましたが、活気がありつつ、落ち着いた雰囲気もあり、ゆったりと食事を楽しめました。
スタッフの方の丁寧な接客も心地よく、初めてでも安心して入れる居心地の良さがあります。

セルフコーナーには、食前酢が用意されており、来店される方の健康へのやさしさを感じます。

また、店内の壁一面には、店長が書いたつぶやきメモが貼られていました。見ていると思わずクスッと。注文の品が届くまでの時間も楽しめます。

サクッとジューシーなとんかつ

私が注文したのは、「ミックスフライ定食」。
店の看板メニューのロースとんかつが入っています。

運ばれてきた瞬間、衣の美しい黄金色に目を奪われました。箸で触れると、サクッと軽やかな音がして、その感触だけでも食欲をそそります。

ひと口食べると、驚くほどジューシーで、外はカリッと揚がっているのに中の肉はしっとり柔らか。噛むたびに肉汁が口いっぱいに広がり、脂身の甘みと赤身の旨みが絶妙に絡み合います。

特に印象的だったのは、噛むたびに広がる肉の旨みと、衣の香ばしさ!バランスがよく、同時に楽しめました。
ご飯やキャベツ、味噌汁と一緒に食べることで、さらにおいしさが引き立ち、食事全体の満足感がぐっと増します。

食べ進めるうちに、自然と笑顔がこぼれ、「今日のランチは特別だ」と感じさせてくれる一品でした。
また、雑穀米を選べるところもうれしいポイントです。

お子様セットも充実しています。このボリュームで880円。しかも中学生まで注文できるところもファミリー層にはありがたい。

さらに、ごはん、キャベツ、しじみ汁はおかわり無料。物価高のこのご時世に本当にありがたいお店です。

ほかでは味わえないボリュームのエビフライ

同行者が注文した「エビフライ定食」も圧巻でした。
大ぶりのエビが2本。衣はサクサクで、身はぷりっと弾力があり、大きな口を開けないと食べられません。

特製タルタルソースをつけて口に運ぶと、エビの甘みと衣の香ばしさが絶妙にマッチします。
1本でも大満足なエビフライが2本も味わえる、贅沢な定食です。

店主のこだわりが光る味

まるかつ生駒店の魅力は、素材選びや揚げ方へのこだわりにもあります。
肉は鮮度の良い国産豚を使用し、パン粉は粗めでサクサク感を最大限に引き出しています。

エビも新鮮さにこだわり、揚げる直前に丁寧に下処理されているため、身がふっくらと弾力を保ちます。

こうした細やかな配慮が、食べた瞬間にしっかりと伝わってくるのです。

また、調味料やソースも自家製。例えば、とんかつソースは濃すぎず、肉の甘みを消さない絶妙な味わいです。つける量を調整するだけで自分好みの味にできるのも、楽しいポイント!

まるかつ生駒店のとんかつやエビフライは、単なる食事ではなく、おなかと心まで満たしてくれる一品です。

ランチでもディナーでも楽しめるこのクオリティは、日常のちょっとしたご褒美として最適です。

生駒で揚げ物のおいしさを堪能したいなら、ぜひ「まるかつ生駒店」に足を運んでみてください。サクッとジューシーなとんかつとエビフライが、あなたの食卓を豊かに彩ってくれますよ。

まるかつ生駒店
住所:奈良県生駒市小明町235 ヒルステップ生駒内
アクセス:近鉄けいはんな線「白庭台駅」から車で約8分
TEL:0743-86-4758
営業時間:11:00-21:30
定休日:月曜日※月曜日が祝祭日のときは翌平日が休業日
駐車場:あり

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。