大和郡山の外堀緑地完全ガイド|ピクニックや撮影スポット紹介

週末に子どもや愛犬と楽しめる公園選びに悩んでいませんか?

今回紹介するのは、大和郡山市の外堀緑地。戦国時代に築かれた郡山城の外堀を利用してつくられた公園です。

園内の一部には昔の城跡の土塁が残っています。緑も豊かで、散策しながら歴史的な雰囲気を感じられるステキなスポットです。

特に堀の周辺では、水面に石垣や樹木が映り込み、写真撮影や散歩に訪れる人がたくさん。城の歴史を学びながら、ゆっくりとした時間を過ごすのもおすすめ。

また、約580mの遊歩道もあり、散歩やジョギング、小さな子どもや愛犬と一緒に散策を楽しむ家族連れにも人気です。

大和郡山の外堀緑地へのアクセス

電車の場合はJR大和路線「郡山駅」から徒歩で約6分ほど。駅を出て大通りをまっすぐ進むだけで公園入口に到着します。

平坦な道なので、ベビーカーや子どもを連れての移動も楽です。

公園で食事をする場合は、郡山駅周辺にはコンビニ、公園から徒歩約5分の距離にスーパー「オークワ大和郡山柳町店」があり、飲み物やお弁当を買えますよ。

ただし、火気を使ったバーベキューは禁止されているので要注意。

車の場合、無料駐車場はなく近隣のコインパーキングを利用する必要があります。相場は1時間200円〜300円ほどでした。

四季を通じて楽しめる自然スポット

外堀緑地は年間を通して花や木々が豊かで、いつ訪れても楽しめるでしょう。

春は満開の桜が外堀沿いを彩り、夏は涼しげな緑が訪れる人を癒します。秋になると鮮やかな紅葉、冬には澄んだ空気の中で散策すると晴れやかな気持ちになります。

周辺の町並みや石垣など歴史を感じる景色も魅力的で、SNS映えする写真を撮るのにもおすすめ。

家族で景色を楽しんだり、美しい写真を撮ってSNSで共有したりと、幅広い楽しみ方ができますよ。

散策途中で休憩しやすいように、道の途中にはベンチやも点在しており、赤ちゃん連れでもゆったり過ごせる工夫がされていますよ。

ただし、ペットと一緒の場合は、公園内に柵がないエリアもあるので、目を離さないようにしましょう。犬を連れて行く場合は、リードを必ずつけるのがマナーです。

遊歩道には適度に街灯が設置されていて、夕方以降でも安全。子どもや愛犬と快適な時間を楽しめるでしょう。

また、家族連れやペット連れに便利な設備も充実。ベビーカーを押しながら歩ける広い遊歩道や清潔なトイレがあるため、小さな子ども連れでも安心です。

トイレは、公園の中央付近に設置されています。多目的トイレも備わっているため、小さなお子さんやお年寄りでも使いやすく便利です。

売店は常設ではありませんが、近くに自動販売機が設置されているので飲み物も買えます。また、水飲み場が数カ所設置されているため、暑い日でも水分補給に困りません。

大和郡山の外堀緑地で撮影したい絶景スポット

外堀緑地の絶景スポットといえば、水面に映る郡山の町並みの景色が有名です。堀の水面にくっきりと映る町並みや樹木は、まるで鏡のように美しく見えます。

特に晴れた日の早朝や夕方は、日の光が水面に反射して幻想的な写真が撮れるでしょう。

美しい町並みがはっきり映り込むように、風の穏やかなタイミングを狙うのがポイント。

橋の上や遊歩道の一部には撮影スポットとして人気の場所があるため、ぜひ試してみてください。

大和郡山の外堀緑地で家族や仲間と充実した休日を過ごそう

大和郡山の外堀緑地は、自然と歴史が調和した心地よい公園です。

広々とした遊歩道や水辺の景色、季節ごとの花々も魅力。設備も整っており、子どもやペット連れでも安心して過ごせます。

カメラを片手に写真を撮ったり、ちょっとした散策を楽しんだりと、思い思いの時間が過ごせる場所です。

休日に家族や仲間と一緒に訪れて、心も体もリフレッシュしてみませんか?あなたらしい過ごし方を見つけてください。

外堀緑地
住所:奈良県大和郡山市材木町88
アクセス:JR大和路線「郡山駅」から徒歩約6分
TEL:0743-53-1151(大和郡山市役所)
営業時間:年中無休
駐車場:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。