奈良県産のはちみつをかけて味わうスコーンが絶品!「Ikoma Honey&cafe(イコマ ハニーアンドカフェ)」/生駒

エリア&駅 奈良県 生駒市 本町 近鉄生駒線 生駒駅
カテゴリー

今回ご紹介するのは、奈良県産のはちみつを使ったスコーンやアイスクリームが楽しめるお店「Ikoma Honey&cafe(イコマ ハニーアンドカフェ)」。

生駒駅から歩いてすぐというアクセスの良さもあり、ふらっと立ち寄りたくなる魅力が詰まっています。

商店街を抜けた先にある、おしゃれで心地よい空間

近鉄生駒駅からびっくり通り商店街を抜けて、1分ほど歩くと見えてくる、おしゃれな外観のお店。
こちらが今回ご紹介するIkoma Honey&cafeです。

さっそくドアを開けてお店に入ると、深いグリーンと木の温もりが調和した、落ち着きのある空間が広がっています。店内には2人掛けの席が2セット、3人用のテーブル席が2セットあり、ゆったりと過ごせる広さが魅力です。

はちみつを使ったドリンクやアイスクリームなどのテイクアウトメニューも充実していますが、店内には心地よいBGMが流れていて、思わず席に座ってほっと一息つきたくなるような居心地の良さが感じられます。

手作りスコーンに奈良県産はちみつをとろり

今回は、店内で焼き上げたスコーンにはちみつをかけて楽しめるスコーンセット(税込650円〜)を注文しました。セット内容はスコーン2個とはちみつ2種類。はちみつは「レンゲ百花」「サクラ」「なら百花」「コーヒーはちみつ」「ヘアリーベッチ」の5種から、好みの2つを選べます。

「レンゲ百花」と「サクラ」は生駒産、「なら百花」「コーヒーはちみつ」「ヘアリーベッチ」は大和郡山産と、すべて奈良県内で採れたはちみつを使用しているのがお店のこだわりです。

今回は、桜の香りが楽しめる「サクラ」と、クセがなく食べやすいと人気の「なら百花」をチョイス。さらに、スコーンは+50円でプレーンから期間限定のドライブルーベリーとスライスアーモンドに変更できるとのことで、ひとつを変更してみることにしました。

お皿に盛りつけられた2種類のスコーンは、シンプルなのに思わず写真を撮りたくなるような美しい仕上がり。手前がプレーン、奥がドライブルーベリー&スライスアーモンドです。添えられたはちみつは、手前が「サクラ」、奥が「なら百花」。

まずはプレーンのスコーンに、「サクラ」をかけていただきます。
ほんのりあたたかくふんわりとした食感のスコーンに、お花の香りがふわっと広がる「サクラ」がよく合っていて、ほっこりとした気持ちに。「名前の通り、ちゃんと桜を感じられる!」と思わず笑顔になるおいしさです。

続いて、スプーンを使ってそれぞれのはちみつを食べ比べてみます。「サクラ」は華やかな花の香りが際立っているのに対し、「なら百花」はまさに王道のはちみつという味わい。
品種による風味の違いがはっきりと感じられて、「こんなに個性があるんだ!」とそれぞれの違いを楽しめます。

次は、ドライブルーベリーとスライスアーモンドのスコーンに「なら百花」をかけていただきます。
ブルーベリーとアーモンドの香ばしさを感じられるスコーンと、クセのない「なら百花」が絶妙にマッチしていて、こちらもぺろりと完食です。

また、Ikoma Honey&cafeのドリンクメニューには、コーヒーや紅茶、レモネードなど多くのメニューにはちみつが使用されています。
今回いただいたハニーレモンティー(税込550 円)はレモンのさっぱりとした酸味のあと、ほんのりはちみつの甘さが香る、スッキリとした味わい。スコーンと一緒にいただいても甘くなりすぎず、バランスの良さに感心しました。

地元の方々から頼りにされ、愛される存在

店内のあちこちで目にする「E135°42’N34°41’」という文字。気になって店主に尋ねてみると、これはお店がある場所の経度をあらわしているのだそうです。

2024年3月にオープンしたIkoma Honey&cafeは、当初この経度を店名にしようと考えていたそうですが、「誰にでも親しみやすい名前にしたい」との思いから、現在のIkoma Honey&cafeに決定したといいます。
そして、ロゴマークとして経度の数字を取り入れているのだそうです。

店主のそんな想いは着実に地域に根づき、オープンから1年余りで地元の方々から頼りにされ、愛される存在となりました。
近年、生駒市では地域活性化の取り組みが進んでおり、Ikoma Honey&cafeも単なるカフェやはちみつの販売店にとどまらず、地域イベントの相談を受けるなどまちづくりの一端を担う存在となっているようです。

お店で販売されているはちみつは瓶入りだけでなく、量り売りでも購入できます。マイボトルを持参して好きな量だけ購入できることから、リピーターのお客さんも多いのだとか。

今回訪れたのは日曜日の午前中。落ち着いた店内でスコーンを味わいながら「早起きしてよかった」と感じられるような、ほっとするひとときを過ごせました。店主によると、日曜日の午前は比較的空いているそうで、朝活にもおすすめです。

ぜひ一度訪れて、奈良県産のはちみつを味わってみてくださいね。

Ikoma Honey&cafe
住所:奈良県生駒市本町6-4 D&D BLD 1F
アクセス:近鉄奈良線「生駒駅」から徒歩約5分
TEL:予約・取り置きはインスタグラムのDMにて
営業時間:10:00-19:00(日曜日のみ18:00)
定休日:木曜日、不定休

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
エリア&駅 奈良県 生駒市 本町 近鉄生駒線 生駒駅
カテゴリー